僕は電話が嫌いです。なるべく、電話で話したくはないです。
さて、先日、「クラウドコンピューティングExpo」なるイベントに申し込みました。申し込んだ後に、よくよく考えたら申し込まなくても会社からチケットが手に入るので申し込まなくても良かったんじゃないか?って気づいてしまいました。何を考えて申し込んだんだろう?疲れていたのかな?
さて、申し込んだことはすっかり忘れていたら、会社に電話が掛かってきました。今回から事前アポイントシステムというのを始めたので、登録してくれって言うことでした。商談はしないので、そんなの必要ないとこたえて電話は切りました。
これ、参加申し込みした人、全員に確認しているんでしょうか?かなりの工数になると思うんだけど・・・。工数に見合っただけのメリットが出展者にあるだろうってことなんだと思うんだけど。きっと、参加者はこうやってお金に結びつきそうな人とそうでない人にグレード分けされるんだ。
いずれにせよ、全く想定してない電話に意表を突かれてしまいました。
でわでわ
0 件のコメント:
コメントを投稿